フィリール株式会社 大阪守口市にあるフィリールは、
切削・旋盤・フライス加工を
得意とする
金属加工製造業

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • INFORMATION
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • INFORMATION
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
  • FOLLOW US:

BLOG. ブログ

BLOG

大阪近郊なら持ち込みも可!溶接加工に自信あります!

2020.11.23(Mon)

金属加工Q&A

「溶接」という言葉を聞くと、「物を熱で一時的に溶かしてAとBを結合させ、冷やして固める」加工方法を想像する人が多いかと思いますが、実はほとんど正解です。しかし、溶接といってもその種類や方法は合わせて60種以上と言われています。溶接自体は比較的簡単に接合できるのですが、母材と溶接する素材には相性があり、これを間違えると強度と耐久性が大きく失われてしまうこともあり、技術者の腕の見せ所ともなります。

フィリールでは製缶・溶接に実績があります

溶接は加工方法の一種で、弊社フィリールでは製缶品で使う場面が最も多く、切断、抜き、曲げ、溶接、塗装までを一貫して請け負い、完成品を納品させていただいております。フィリールでは製缶品の依頼が多いので、溶接加工にも多数の実績と自信があります。

溶接加工も技術者のスキルが重要視される

溶接は大きく分けて融接、圧接、ろう接の3つがあります。みなさんが想像されている溶接は、斜光マスクをを付けてバチバチと強いひかりと熱を放っている風景ではないでしょうか。こちらは最も一般的な溶接方法でアーク溶接と呼ばれており、融接と呼ばれる部類となります。技術者によって強度が大きく変わるのが特徴で、母材によって溶接する溶接棒の種類を変える判断が必要となります。
圧接はガスや摩擦など定番となる加工方法が5種類から6種類ほどありますが、いずれも一長一短があります。素材による最適な圧接方法があるのはもちろん、ガス圧接のように天候に左右される溶接も存在します。
ろう接は別の素材を結合に用い、一般の人にも知られているのは「はんだ付け」です。はんだとは基盤で使われている銀色の合金で、鉛とすずで合成されています。しかし、実際製造業ではアルミや真鍮、銀など融点が高い素材を使うことが多くあります。
溶接は60種以上ある加工技術の中から最適な方法を選ぶ必要がありますので、製造業を選ぶ際は、実績やベテラン技術者の有無も考慮しなければなりません。

大阪本社にあるフィリール。持ち込みも大歓迎です

フィリールは大阪の守口市に本社事務所を置く金属加工業者で、本社工場もここに位置しており、日本人技術者が加工に当たっております。そのため、大阪近郊に所在を置く企業様であれば、直接事務所まで足を運んでいただき、商談及びお打ち合わせをすることも可能です。もちろん遠方もしくはご多忙の場合は、弊社ホームページから問合せをいただければ、迅速に対応させていただきます。

海外拠点もあるため、低予算、量産も可能

弊社フィリールはベトナム工場も操業しております。そのため、通常ではご提示できないような低コストでのお見積りをご提案することができます。技術力は日本人技術者に勝るものではありませんが、最新の加工設備と、納品前の最終チェックを日本の本社工場で日本人技術者によって行うことによって、海外工場のデメリットをカバーしております。
是非、まずはお問い合わせください。
>>金属加工のコストダウンに絶対の自信!大阪のフィリール
>>金属加工についてすべて解説!業者選びのポイントも紹介

f

BACK

カテゴリ

  • 企業PR・会社概要
  • アルミ加工
  • 銅加工
  • 試作品
  • ロット&量産化
  • 部品調達
  • 樹脂加工
  • 真鍮加工
  • 精密加工
  • 海外調達
  • ステンレス加工
  • 金属加工依頼について
  • ベトナム工場について
  • 製缶板金加工
  • マシニング加工
  • お知らせ
  • お客様満足度
  • 金属加工Q&A
  • 表面処理Q&A
  • 加工品説明
  • 材料Q&A
  • 工具Q&A
  • 協力会社訪問
  • レーザー加工
  • NC旋盤加工
  • よくある質問
  • 新着情報
  • ブログ
  • その他

新着記事

  • 2023.02.02

    「ハンディプローブ三次元測定機”KEYENCE XM-5000”」フルオプションにて導入致しました。

  • 2023.01.16

    「ワンショット3D形状測定機”KEYENCE VR-6000″」フルオプションにて導入致しました。

  • 2022.09.19

    【低予算・短納期】の金属加工はフィリールにご相談を!(大阪・全国対応)

  • 2023.03.21

    樹脂のマシニング加工は大阪のフィリールへお問合せ

  • 2023.03.20

    難削材の切削は最新技術で加工。製作所の選び方とおすすめ業者

  • 2023.03.19

    穴あけ加工のロット及び量産化は大阪のフィリールにお問合せを

  • 2023.03.19

    アルミニウム合金の価格高騰の理由や見通し。安く加工依頼する方法

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 大阪近郊なら持ち込みも可!溶接加工に自信あります!
フィリール株式会社

〒570-0043
大阪府守口市南寺方東通6-11-12

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • INFORMATION
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

© 2017 フィリール株式会社