フィリール株式会社 大阪守口市にあるフィリールは、
切削・旋盤・フライス加工を
得意とする
金属加工製造業

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • INFORMATION
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • INFORMATION
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
  • FOLLOW US:

BLOG. ブログ

BLOG

精密加工の受託はフィリールで!部品製造に自信あり

2021.10.18(Mon)

金属加工Q&A

近年は電子部品の小型化により、精密加工を依頼するメーカーも増えてきました。高い精度が要求される部品製造には、技術者のスキルや知識だけではなく、長年の経験や最新の工作機械の所有、NC加工機のプログラミングスキルなども必要となります。その中で、弊社フィリールは精密加工を必要とする部品製造の受託に注力しております。
精密加工の受託は是非フィリールに一度ご相談ください。

目次

  • 昨今高い需要を誇る精密加工部品とは
  • 精密加工を受託できる工場は少数
  • 精密加工の見積もり依頼時の注意点
  • 精密加工を安く受託できる最大のポイントは「設計と精度」

昨今高い需要を誇る精密加工部品とは

近年はスマホやパソコン、ゲーム機器といった家電製品における部品の小型化が進んでいます。さらに医療業界、車産業、航空産業、宇宙産業に使われる部品も、毎年のように軽量化と堅牢性、精密性が求められます。
精密加工とはマイクロメートル、つまり1000分1ミリ単位の精度を求める切削加工を指します。
加工方法としては、旋盤やワイヤーカット、放電などが主に用いられるため、切削加工1つとっても、多種に及ぶ高度な工作機械が必要となります。

精密加工を受託できる工場は少数

切削加工を請け負うことができる工場はたくさんありますが、精密加工を要求する部品製造の依頼を受託できるところは、実はそれほど多くはありません。
フィリールでは、精密加工が求められる車の部品や半導体製造装置の部品を長年手掛けてきた実績があるため、新規のお客様にも理想の加工を提案・提供することができます。

精密加工の見積もり依頼時の注意点

精密加工の部品を工場が受託する場合、最初に具体的な設計図が必要となります。精密加工では「素材の種類」や「軽度」、「形状」によって見積もり金額が大きく変わります。
当然形状が複雑になれば使う工作機械も増えますし、金額も割高となります。しかし、表面処理など別の加工工程でコストダウンを図れる可能性があるので、最初にご提出いただく図面が詳しいほど、工場側も具体的な値段を算出して受託することができます。

精密加工を安く受託できる最大のポイントは「設計と精度」

メーカー側が部品の精密加工を工場に少しでも安く依頼したい場合、もう一度「要求する精度」を確認してみてください。
受託工場は、図面に記載された精度をクリアすることを前提に加工しますが、実用例と照らし合わせると、実はオーバースペックではないか、という製品も時折見かけます。
精度が上がれば加工工程も増えますし、逆にオーバースペックか否かは受託工場側は加工時に判断できません。
そのため、最初の設計段階で「本当にこの精密さ・精度が必要なのかどうか」は必ず確かめるようにしてください。
>>金属加工のすべてを教えます!業者選びのポイントも
>>フィリールへのお見積りやご相談はこちら
BACK

カテゴリ

  • 難削材
  • 企業PR・会社概要
  • アルミ加工
  • 銅加工
  • 試作品
  • ロット&量産化
  • 部品調達
  • 樹脂加工
  • 真鍮加工
  • 精密加工
  • 海外調達
  • ステンレス加工
  • 金属加工依頼について
  • ベトナム工場について
  • 製缶板金加工
  • マシニング加工
  • お知らせ
  • お客様満足度
  • 金属加工Q&A
  • 表面処理Q&A
  • 加工品説明
  • 材料Q&A
  • 工具Q&A
  • 協力会社訪問
  • レーザー加工
  • NC旋盤加工
  • よくある質問
  • 新着情報
  • ブログ
  • その他

新着記事

  • 2023.02.02

    「ハンディプローブ三次元測定機”KEYENCE XM-5000”」フルオプションにて導入致しました。

  • 2023.01.16

    「ワンショット3D形状測定機”KEYENCE VR-6000″」フルオプションにて導入致しました。

  • 2022.09.19

    【低予算・短納期】の金属加工はフィリールにご相談を!(大阪・全国対応)

  • 2024.07.10

    SPCC材質の特徴とは?板厚、比重、ヤング率について解説

  • 2024.02.09

    「ステンレス旋盤加工の基礎知識とおすすめの方法」へようこそ!

  • 2023.10.25

    金属加工の種類と特徴まとめ!あなたに合った方法を見つけよう

  • 2023.10.25

    a5052とは?その特性と利点を詳しく紹介

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 精密加工の受託はフィリールで!部品製造に自信あり
フィリール株式会社

〒570-0043
大阪府守口市南寺方東通6-11-12

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • INFORMATION
  • FAQ
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

© 2017 フィリール株式会社